46歳、父子家庭はじめました。生きていくための記録

46歳にして2児の男児と人生をやり直すストーリー

ひとり親。マイホーム。男児二人養育。この選択を振り返る

ひとり親になってから半年以上が過ぎた。

同居していた女性が家を出て、親子3人で過ごすようになってから半年が過ぎた。離婚直後はすごく迷った。この家を売却して、実家に近い借家でサポートを受けながらやり直そうか、と。仕事もかえて、生きるための仕事をしながら、両親や親族のサポートを受けながら生きようか、と。会社を休んでよい物件まで見つけた。自宅も売却の見積もりをして、ローン完済まで可能なことまで確認した。

 

あとは決断するだけだった。

 

けれど、俺は今のこの家に住み続ける選択をした。

やっていけるのか。ひとりで、この稼ぎで、両親のサポートがなくて、やっていけるのか。

無謀ではないのか。両立できるのか。

 

この半年の間、いろいろあった。

家族全員がコロナに感染し、自分も自宅で療養しながらも三食つくり掃除も洗濯も続けた。

 

振り返ってみると、大変ではあったけれど、この選択は間違っていなかった気がする。

自分が自分であるために、この自宅を選択したことは間違いではなかった気がする。

 

実家の近くに戻っても、本当に生きるだけの生活になってしまうだろう。

自分の趣味仲間は今住んでいるこの家の近くにしかいない。生きるためのサポートを受けたとしても、それ以外に何も残らなくなってしまうではないか。自分の時間なんて笑ってしまうほど少なくなってしまったけれど、それでも今このブログを書いているようなわずかな時間があれば、自分が自分で要られることの幸せを感じることができる。そう思うんだ。

 

仕事との両立もできるか本当に不安だった。

だけれど、仕事の仲間に叱咤激励されながら、なんとか歩けている。

8月は最大の山場を迎える。ここで無事、乗り越えられれば、あと数年は持ちこたえられるだろう。自信を持って、今の仕事を完遂できるだろう、と思う。

 

だから、8月が勝負なんだ。

ここで結果を出せれば、俺は変われる。新しい自分に、本当の新しい自分に生まれ変われる。独り立ちして、自分の足で自分の人生を歩いていける。自分に自信をもって。

 

だから、楽しみにしてる。これが生きていることなんだ、って、もう少しで実感を持てそうな気がする。

 

みんなありがとう。職場のみんなにも、俺は生かされている。